Auther:enkan_user1
おはようございます、楽笑塾 佐藤祐司です
・年収を1千万・2千万とふやし3千万以上を目指すあなた
・そしてやがて引退してもなお、安定的な収入を確保したいあなたに近道をお届けしています
今日は東京のホテルから書いています。
昨日の大阪も暑かったです。
会議室を出たとたん、
汗がワッ~と噴き出しました。
自宅のキュウリさんと茄子さんが心配、、、
値段の安い高いは、
どこで、、、何で判断されるのか?
考えた事ありますか?
たとえば、
駅まで行くのに、
100円か?1000円か?選んで。
と言われたら間違いなく100円を選びますよね。
でも、
駐輪場代100円払ってチャリでいくか?
タクシー代1000円払っていくか?
と言われたら考える余地ありですね。
でもね、
この選択肢、メチャ裏があります。
それは、
往復を考えるとタクシーは、
2000円かかるからです。
ですから正しくは、
駐輪場代100円払ってチャリで往復するか?
タクシー代2000円払って往復するか?
確かにタクシーは楽だけど、
この差を大きく感じる人は多いでしょう。
値段を安い高いと判断するには、
必ず基準があります。
たとえば水、
最近のコンビニでは、
2リットル100円前後で売っています。
ところが自売機になると、
400mlで150円が相場。
だから、
単純に量だけで比べると、
自販機の水はコンビニの6倍になります。
これ超高いです。
しかし、
自販機の前で「高い」と思う人は少ないです。
なぜなら、
自販機ではそれが相場だからです。
人の脳は不思議でしょ!
では現実に戻ります。
分かりやすくカラーが1万円の店で、
2万円のカラーを紹介したら、
それは高いです。
なにせ2倍なんですから。
でも、
必ずそれに興味を持つ人がいます。
ですから、
来店者全員に分かるように、
告知することは必要です。
その上で、
誰かがそのカラーをオーダーしたら、
めちゃチャンスが訪れます。
さて何だと思います。
「~カラー入ります」
もしくは、
「~カラーお願いします」
と言うだけです。
どうしても声を出すのが嫌なら、
他とは明らかに違う、
ワゴンに乗せて運びます。
オーダーした人は、
「私は高いカラーをする」
と言う自尊心をくすぐります。
しかもそれは、
本人だけの自己満足ではありません。
他のお客さんに対して、
「私は2万のカラーをするの」
と、無言の優越感。
さらに、
周りのお客さんは、
ほぼほぼチラ見します。
そして、
「う~ん、、、私もやろうかな!?」
と思い始める人がいます。
それは、
・プライド
・隣の芝は青い
と同じ心理が働くからです。
この方法、
実は飲み屋さんで学びました。
声を出すのは、
ご存知ホストクラブのシャンパンコール。
ワゴンで運ぶのは、
そこそこいいクラブです。
高いメニュー、
美容師でない一般人に、
そのもの本来の価値を伝えるのは難しいです。
まして実感させるのは、
さらに難しいことです。
ですから、
少し角度を変えて伝えてみる!
すぐにできる事です、
是非試してくださいね。
夢は探さない 夢のある人生を探している
あなたの未来を応援します