変えちゃいけないの?って言われました、、、

Auther:enkan_user1

おはようございます、楽笑塾 佐藤祐司です
・年収を1千万・2千万とふやし3千万以上を目指すあなた
・そしてやがて引退してもなお、安定的な収入を確保したいあなたに近道をお届けしています

 

朝から経営者4人でMTGをしました。

その時間31分。

 

 

この時間で、

意思の疎通も十分できて、

各々の課題も明確になりました。

 

 

もしあなたがスタッフを採用しているなら、

短時間の理想的なMTG。

是非試してください。

 

 

では今日の話に入ります。

 

 

きのうOさんとの面談で、

「変えちゃいけないの?、、、」

と言う話をいただきました。

 

 

僕はメルマガや、

説明会、講座などで常々言うことがあります。

「結果が出ている方法があります」

「まずは何も変えないで、そのままやってみてください」

「変えると結果が出ませんよ」と。

 

 

たとえば、

「~なお客さんへ1,000円OFFの案内をしましょう」

「それを完コピしてやってください」

「内容を変えないでください!」

と言う感じです。

 

 

でも質問の、

変えてはいけないのか?に対して、

Oさんには「変えてもいいです」と答えました。

むしろ、

アイディアはそのまま使って、

内容を変えてみてください。

とまで言いました。

 

 

何か矛盾してるように聞こえるかもしれません。

ただOさんに、

話を合わせたように聞こえるかもしれません。

でもそれは違います。

 

 

実は、

・割引なんてしない

・割引額を増やす減らす

・そもそも内容を変える

これら全部ありなんです。

 

 

なのになぜ、

僕は「変えないでください、、変えちゃダメ」と言うのか?

Oさんには「変えていい!」と言ったのか?

それには理由があります。

 

 

何かを変えるほとんどの方の理由は、

・こうした方が楽だから

・こうした方が簡単だから

・割引したくないから

・もっと割り引かないとダメと思ったから

 

 

これね、

ひと事だと分かると思うんですが、

変える理由が「楽したいから」なんて不純です。

 

 

本来の目的、

集客・来店・売上アップから、

「楽したい」に変わっています。

 

 

割引をなくしたり増やすのも、

「思ったから」なんて動機が不純です。

気分で決めています。

 

 

どちらも、

なんの根拠や仕組みもありません。

ところが、、、

 

 

Oさんの場合は違います。

変える理由・根拠が明確です。

たとえば、、、

 

 

客層を徹底的に調べています。

・リピート率は〇%

・新規客だけの単価は〇〇円

・総客の単価は〇〇円

・よく出るメニューはコレ

・その比率は〇%

などなど、

メモを見ながらスパスパ答えてくれました。

 

 

これらの事を踏まえて、

Oさんは、

・割引を増やした方がいい

・なしの方がいい

・内容変更した方がいいのでは

と考えての質問でした。

 

 

つまり、

何をするにも、

・なぜですか?

に対して明確な答えがあるかないか?

これすごく重要です。

 

 

結果を出せない方に多い特徴は、

楽、、、簡単、、、気分で決めている。

何かする時の本当の目的を忘れている。

 

 

始めのうちは、

意識していないと、

ついつい脱線しがちです。

気を付けてくださいね。

 

 

夢は探さない 夢のある人生を探している

あなたの未来を応援します

メルマガ記事のアーカイブ

PAGE TOP